うーさんの毛玉

うつ状態、双極性障害と診断され、退職したが、再就職に向けて1歩ずつ歩いてるうーさんのひとりごと。

鶏から揚げの作り方。竜田揚げ風。

 

献立日記にレシピを書いていったら長くなったので別にしました。

手順が1パターンなので、洗い物さえクリアすれば簡単おいしいです。

でも、体がまだ完全でない状態なら、油は高温になりとても危ないです。

お総菜や揚げない唐揚げというのもあるので、無理は絶対にしないで下さい。

(先日、油の扱いに失敗し、火傷するところでした。。。)

f:id:uusan33:20190420042713j:image

 

①次の日のお弁当にも入れるので鶏モモ肉2枚使います。

一口サイズに切ります。わたしは皮も好きなので、

はみ出してる部分も切り落とさずにそのままで。

二度揚げでしっかり火を通すので、大きめサイズでも大丈夫です。

 

②お肉、にんにくチューブ、しょうがチューブを5cmずつ、塩3つまみ、

料理酒、ごま油大さじ1.5ずつ入れて揉みこみます。

ボウルを使っても良いですが、ジップロックはて手が汚れずオススメです。

 

③さていよいよ衣の準備です。

溶き卵を②の中に入れ、全体にしっかり絡めて下さい。

お肉の入ってたトレーやポリ袋に片栗粉を多目に入れて

お肉ひとつずつに丁寧にまぶしていきます。

一度にたくさんのお肉を投入しないほうがさくさくに出来ます。

 

④フライパンに、お肉が半分浸るくらい油をいれます。

油を温めます。菜箸を入れて泡がじゅわーと出るくらいまで。

お肉を間隔をあけながら入れていきます。

衣が固まったと思ったらひっくり返し裏も揚げます。

すこしきつね色になったら取りだし、5分置きます。

そうしたら、先程より少し熱めの油で2度目を揚げます。

唐揚げの油切りに、牛乳パックを開いて、

内側のビニールを剥がしたパルプ面を使うと洗い物が減って良いそうです。

 

 

唐揚げは、漬け込む調味料を変えることで何種類にもなります。

塩麹、お醤油、焼肉のたれなど。。

わたしもこれから試してみたいです!

 

今回の塩唐揚げはさっぱりだったので、食べる時のちょい足しに、ラー油やマヨネーズ、

おろしポン酢やタルタルソースで楽しめました。アクセントになり美味しかったです。

 

 

よろしければお試しください。。。

今日の夜ごはん。鶏から定食。

本日の献立

・鶏塩唐揚げ

・ニラモヤシ炒め

・きゅうりのたたき

・じゃがいもと玉ねぎの味噌汁

f:id:uusan33:20190420042627j:image

 

今日はお肉をたくさん食べようということで、唐揚げにしました。

うちの好評メニューで定番化してきています。

揚げ物は火傷しやすい少々ハードな料理なので、注意力に欠けているなど

まだ自信が無い方は無理しないで、どなたかと一緒に作って下さいね。

唐揚げを食卓に出すより、あなたの体が何より大事ですからね。

 

 

簡単に作り方を紹介しますね。

 

メインの鶏の唐揚げ。

①次の日のお弁当にも入れるので鶏モモ肉2枚使います。

一口サイズに切ります。わたしは皮も好きなので、

はみ出してる部分も切り落とさずにそのままで。

二度揚げでしっかり火を通すので、大きめサイズでも大丈夫です。

②お肉、にんにくチューブ、しょうがチューブを5cmずつ、塩3つまみ、

料理酒、ごま油大さじ1.5ずつ入れて揉みこみます。

 

このあとも書いていったら長くなったので別ページにしました。。

味付けが分かればとりあえず十分かな?

 

つけあわせの野菜炒め。

ニラを4cm幅に切り、もやしと同時にフライパンへ投入。

ごま油と塩コショウで炒めます。

火の通りが同じ早さの食材だと楽チンです。

先にお皿に盛っておいて、唐揚げができる頃にレンジで温めます。

 

箸休めにきゅうりのたたき。

きゅうり一本を、塩でじゃりじゃりこすって水で洗います。

両端を切り落とし、ポキポキ手で折ります。

あとはジップロックにきゅうりと塩ひとつまみ、塩昆布、ごま油を入れ、

麺棒でドンドン食べやすいサイズになるよう叩いたら完成です。

乱切りでも良いですが、こっちのほうが味が染みやすいです。

 

汁物、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁。

じゃがいもは小さいの2個、8等分を水に浸します。

玉ねぎは小さめ半分をスライス。

お椀2杯分の水を入れた鍋に本だしと野菜を投入します。

じゃがいもが柔らかくなったら味噌を溶いて完成です。

 

 

 

参考になれば幸いです。

素敵な夜ごはんの時間をお過ごしください。。。

鬱から抜け出すための8ヶ条。2ヶ条目。

わたしが考えた8ヶ条の中身について考えていきます。

 

2.自分を甘やかす

 

休んでいてもどこかで、

「これではいけない」「もっと厳しくやらないと」

こんな風な考えが頭に浮かんでくることがあります。

強迫観念は、もうずっと根強く心にあったものかもしれません。

でも、そんな考えで自分を縛ることは無いんです。

今は休むときだから、手放して良いんです。

 

自分の好きなテレビ、音楽をかけて、好きなお布団にくるまって。

食べたいものを食べて、好きな人とたくさんお話しして。

やりたいことだけ、好きなだけやればいいんです。

そんな訳にはいかないよ、という人もいるかもしれません。

でも、今はそれが必要なんです。薬だけじゃ治りません。

休みの日に、自分の「しなければいけないこと」ではない、

「やりたいこと」で頭をいっぱいにするんです。

それが自分を甘やかすこと。

毎日頑張ってる自分にお疲れさまをしてください。

これでいいんです。大丈夫。たくさん甘やかして。

 

 

好きがわから無い人へ。。

もしかしたら、暗く沈んで、昔好きだった物にも心が動かず、

好きってなんだっけ?と感じているかもしれません。

好きが分からなくなっていること、悪いことじゃありません。

心がすこし、固まっちゃったのかもしれません。

すこしでも「動いてみようかな?」と感じたときだけでいいので、

リラックス効果のある香りのアロマを試したり、心が安らぐもの探してほしいです。

見つからないときは、まだ休養が必要なときです。

毎日毎日、泣いてしまっても大丈夫です。

ゆっくりゆっくり、たくさん寝てください。

それが今のお仕事です。

いつか、そう遠くない日に、また起き上がって好きなごはんを食べて、

好きなテレビを観て、日常を楽しめる日がまた戻ってきます。

いまはその日のために休むこと。

 

 

色んな状況の方がいると思いますが、自分のことを一番わかってあげられるのは自分です。

なかなかすぐには、自分のことを好きになれないかもしれませんが、

可愛がって、甘やかしてあげてくださいね。。。

 

鬱から抜け出すための8ヶ条。1ヶ条目。

わたしが考えた8ヶ条の中身について考えていきます。

 

1.休む

 

これはやはり、鬱になったとき、受診先の先生や周囲から言われることと思います。

元気な人からすれば、休むなんてシンプルで簡単なこと!と思うかもしれません。。

でも実際、頭も体も、すべての力を抜いて何もしないということは難しいんです。

 

もう頭が色々な考えでパンパン。。

やらなければいけないこともたくさんあるよ。。

 

このようなとき、温かいホットミルクやお茶など、「ほっ」とできる飲み物を飲んでほしいです。

自分で用意できないときは、ペットボトルのものをマグカップに移してチンするだけでもいいです。

そして、10分でも1時間でも、ぼーっとしてほしいです。この時間は無駄じゃないです。

テレビを観るのが辛かったら、ヒーリングミュージックを聞いてみてほしいです。

自然界の音と音楽が合わせられた静かで落ち着くと思います。

まだ、頭がいっぱいのときは、一度ノートに書いてみることをおすすめします。

ぐるぐる悪循環していた考えが、箇条書きにすることでシンプルにまとまるかもしれません。

鉛筆を持ちたくないときは、Twitterなど、SNSに投稿してしまうのも良いです。

もしかしたら、共感してくれる人や、励ましてくれる人がいるかもしれません。

そして気が済んだら削除してしまえば良いのです。

 

「~しなきゃ」で頭がいっぱいなら、一度メモに書いて見てください。

洗濯、掃除、買い物、シャワー、、、

もしかしたら、明日でも大丈夫なもの、手間を省いて簡単にできるもの、家族を頼っていいものがあるかもしれません。

 

長くなりましたが、鬱を患ってしまったあなたは、誰よりも、今まで頑張ってきたんです。

だから、あなたの休む番がきたんです。堂々と休んで良いんですよ。

ゆっくりゆっくり、リラックスして好きなことだけしてくださいね。

 

 

鬱から抜け出すための8ヶ条。

鬱状態と診断されてもうすぐ1年のわたしが考えた、鬱から抜け出すための8ヶ条です。

なかなか、一度にすべてというのは難しいですが、少しずつ、自分のために取り入れていきたいです。

 

1.休む

2.自分を甘やかす

3.自分を許す

4.自分を褒める

5.出来ない自分を認める

6.少しでも出来たらOK

7.無理しない

8.今の自分に見合った行動量を探す

 

 

一つずつ見てみると、本当に大したこと無い内容です。

でも、もし今生活しているなかで息苦しいと感じているなら普段の自分の考えや行動に置き換えてみてほしいです。

次から、一項目ずつ考えていきます。。。

3月27日風邪を引いてしまった。

前回の日記からの2週間を振り替える。

 

◎3月14日から3月20日まで

 

14日、この日はホワイトデー。意識してなかったけど帰宅した彼からお菓子のプレゼントが。

びっくりと、期待してなかった自分が少し恥ずかしかった。凄く嬉しかった。

 

16日、彼の誕生日デートが近いため、春服を買いに。

靴、コート、チュールスカート、Yシャツ。安くいいものが手に入った。

夜は、彼が飲みに行くかもという事で一人カラオケへ。

既に買い物でくたくただったが、行くと決めていたため。18時半からのんびり。

22時半に彼から飲みにいかなかったと連絡が。少し強引にカラオケ合流に誘う。

 

19日、20日、珍しく2日連続でジムへ。

やる気が出た、体力筋力がついてきて前より頑張れるようになった。

前の日に見ていた仰天ニュースのダイエット特集と、自分のBMIを計算したことにより

ダイエットを頑張らなければと思い、取り組めた。

それと共に、疲れの蓄積がみられた。

精神的にも、後ろ向きな考えになってしまったり。

 

◎3月21日から3月27日まで

 

ジムを頑張ったせいか、心身共にぐったり。

鬱状態になり、療養を始めてから初めての風邪。喉が痛くて、寝にくかった。

外出は諦め、毎日夕食を作るのみの生活だった。

 

22日、彼の誕生日。

この日はお昼に歯医者の予約もあり、前から計画をたてても、不安感が強かった。

歯医者、タクシーでデパートへ。お寿司とケーキを買う。

文字にすれば1行で済む、どうってことのないことが、夜眠れなくなったり無事に買えるか

とてもこわかった。

当日は無事に買え、カレーとパフェで休憩する余裕もあった。

夜にはケーキにろうそくをつけて、しっかりお祝いできた。

 

24日、彼の休みの日曜日。

私たちの恒例で、お互いの誕生日は欲しいものをプレゼントして、食べたいものをご馳走する。

デパートを2周くらいして、素敵なバッグを発見!色んな色の組み合わせがあり、選ぶの楽しかった。

彼は人生初のバッグかも。。と喜んでいた。

ごはんは、焼き肉。前回はクリスマス付近に来た、お気に入りのところ。

ここで、疲れがたまってたのかわたしは号泣。。この話は別で。

このあと、気を取り直してカラオケを歌いまくり帰宅。

 

来週はやっとメンクリ受診日。一ヶ月以上空いたから、何を話せばいいのかな。

安定した元気な暮らしができるようになりたいな。。

闇。葛藤のわたし。

[日記]カテゴリーには日常生活の様子をメモする様な形にしているから、

心の中のことは[病気]カテゴリーにしようと、別で書いてみる。

 

あと一ヶ月で、休職して1年。

傷病手当てがもらえるのは1年半の期間。

あと半年で働けるようになるの?

 

病気と再び向き合うとき。。?

障害者手帳って?障害年金って?

就労支援。。?

 

どうしようどうしよう。。

眠れない夜にそんなこと考え出したらキリがない。

 

 

晴れた日に、一人でお買い物に行った。

一人で買い物も、家賃の振り込みもできる。

せっかく普通免許を学生時代にとったんだ。

ドライブもしてみたい。

いつかは子供だってほしい。

まだ諦めたくないと思った。

あと半年もあるんだ。

もうちょっと、少しずつでいいから。。

頑張ってみよう。

 

 

苦手なことメモ

・決まった期限までに行動すること

例。バスの時間に合わせて準備する

・意思疏通を図って協力する

例。彼と一緒にキッチンに立って料理を作る

・人の意見を素直に聞く

・食べすぎないようにする

・ニュースを見る

・映画など長編物を黙って観る