うーさんの毛玉

うつ状態、双極性障害と診断され、退職したが、再就職に向けて1歩ずつ歩いてるうーさんのひとりごと。

困った時の作り置き。鶏そぼろ。

はじめに。

ごはんを作る元気がない時ってありますよね。

でも、出来合いのお弁当ばかりではちょっと。。

でも、毎食ごはんを作ってられない。。

そんな時におすすめなのが、鶏そぼろです。

鶏そぼろでぱっと思い浮かぶものと言えば二色丼。

どこか懐かしい、あったかい気持ちになるメニューです。

胃がちょっと疲れた時、優しいどんぶりでしっかり栄養つけてくださいね。

f:id:uusan33:20181219230804j:image

 

材料。

鶏ひき肉 200グラム

醤油、酒、みりん 各大さじ1

砂糖、生姜チューブはお好みで

 

簡単な作り方。

油を引き、鶏ひき肉をほぐしながら炒める。

だいたい火が通ったら調味料を加え、汁気が無くなってきたら完成です。

 

炒り卵を添えたら二色丼、真ん中に黄身を落としてそぼろ丼、野菜のナムルと合わせてビビンバ丼と、色々楽しめます。

炒めるのにわたしは木べらを使います。楽ちんです。

おかゆやうどんにちょっと入れたり、和風パスタにも。

主食以外にも、豆腐に乗せたり、ポテトサラダに入れたり、オムレツに入れたり。

 

 

番外編

 

1。ダイエット、かさ増しに豆腐を入れる。

鶏ひき肉を炒める段階で、豆腐を入れて一緒に炒めるとタンパク質がより多く、たくさん食べても罪悪感の少ない仕上がりに。

先に豆腐はキッチンペーパーで包んでレンチンすると、水抜きできます。

水抜きしなくても大丈夫ですが、絹ごしを使うとペーストっぽくなります。

わたしはしっとりペーストタイプも好きです。

 

2。豆板醤を入れてピリ辛に。

鶏ひき肉を炒め、調味料を入れる段階で、小さじ半分くらい豆板醤を入れます。

そうするだけで、韓国風ピリ辛そぼろに。

ビビンバもうどんも大人の味に。夏は、さっぱり冷やしラーメンとあえてジャージャー麺風に。

豆板醤だけでなく、自分の好きな調味料をちょい足し、アレンジして見て下さい。

 

 

保存について。

冷蔵庫で1週間持ちます。

長く保存するために味付けはしっかりしましょう。

冷凍は1ヶ月くらい持ちます。

ジップロックに平たく入れて、半分凍ったくらいでほぐし、さらに冷凍すると少しずつ取り出しやすくなります。

 

 

最後に。

豚ひき肉、牛ひき肉でもできるそぼろレシピです。

無理をしなくても、おいしいごはんは食べられます。

楽できるところは楽して。

 

 

良い食生活を送れますように。。。